スタッフブログ
2025.02.26
車を買ったらしたいこと
こんにちは!㈱大久保自動車硝子のサダです。
春は卒業や就職、転勤に車検などで車の購入や買い替えをする方が多くなるシーズンですが、
車を購入した際にしてほしいことと言えば、そうカーコーティングです。
今回は車を購入した際にして是非してほしいコーティングについてです!
するとしないで何が変わるの?
ではコーティングをした車としていない車では何が違ってくるのでしょう?
1、愛車をきれいな状態に保てる
コーティングをすることによってボディを傷や汚れから守り、
愛車のコンディションを良い状態で保つことが出来ます。
車が綺麗というだけで心も晴れやかになるというものです。
2、洗車が楽になる
コーティングを施工した車としていない車では洗車の楽さが大きく違います。
コーティングの防汚性、撥水か浸水によっても変わってきますが、
コーティングをしていない車に比べて水の流れが良かったり、
汚れが付く量が少ないので洗車で車に与える負担が少なくなります。
コーティングをしてから初めての洗車では思わず笑顔になること間違いなしです。
3、売却時の価格に差が出る
なぜ価格に差が出るのか、答えは単純です。
買取の際に買い取り業者さんが見ているポイントはいくつかあり、
走行距離、修復歴等々ありますが買取後にかかる手間を見て査定価格を決めています。
ボディが綺麗な状態であれば、買取後に磨く手間などが省けるので、
その分査定額のアップが期待できるといった寸法です。
その後の手入れってどうしたらいいの?
コーティングをしたお車でもお手入れは必要です。
お手入れと言っても定期的な洗車くらいでほとんど特別なことはしません。
ですが、コーティングの効果を最大限に長持ちさせたいのであれば、
6~12か月に一度施工店に持ち込んで「コーティングメンテナンス」をするのが理想的です。
コーティングメンテナンスでは普段の洗車ではなかなか手が届かない細かな隙間や、
通常の洗剤では落としきれなかった水垢などをきれいに落とすことで、
コーティングの機能を取り戻す作業をしています。
車にやさし洗車の方法やコーティング車の管理方法もブログに上がっているので、そちらもぜひご覧ください!
まとめ
今回は車を買ったらしたいこととしてコーティングについてお話させていただきました!
わたしは車はただの足ではなく、家族や相棒、はたまた恋人のようなものだと考えています。
手をかけてあげればその分愛着も沸くし、車の些細な変化にも気づくことが出来ます。
不思議なもので洗車をしただけで車の調子が良くなったようにさえ感じたりもします。
ぜひ私にお客様の愛車のキレイを保つお手伝いをさせてください!
株式会社大久保自動車硝子 - 新潟市の自動車ガラス専門店
株式会社大久保自動車硝子は、新潟市を拠点とする自動車ガラスの専門店です。
お客様の大切な車を守るために、自動車ガラスの交換や修理はもちろん、
コーティング施工やフィルム施工にも対応しています。地域密着型のサービスを提供し、
信頼と実績のある技術で皆様の車をサポートしています。
お問い合わせ
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
詳細は以下のリンクからご確認いただけます。
Instagramアカウントリニューアル
当社のInstagramアカウントをリニューアルしました!
フィルム施工の動画やその他の役立つ情報を随時配信していますので、ぜひチェックしてください。
Instagram: 大久保自動車硝子 ディティーリング事業部 (@okubo_glass.jp)
キャンペーン情報
現在、ディティーリング事業部でお得なキャンペーンを実施中です。
詳細については、当社のホームページ内のキャンペーンページをご覧ください。
拠点情報
本社
- 住所: 〒950-0981 新潟市中央区堀之内42番10号
- 電話番号: 025-246-1251
- FAX: 025-245-2452
新発田営業所
- 住所: 〒957-0071 新潟県新発田市曽根291-1
- 電話番号: 0254-27-3726
- FAX: 0254-27-3736
最新情報
大久保自動車硝子では、お得なキャンペーン情報や最新情報を随時発信しています。
ぜひホームページやSNSをチェックしてみてください。
お車のガラスに関するご相談は、ぜひ当社にお任せください!