スタッフブログ
2025.03.12
コーティングメンテナンス!
こんにちは!大久保自動車硝子のサダです!
久々にに暖かくいい天気で気持ちのいい日が続いていましたね!
こんなに天気も良くて気温が上がった日は洗車をしたくなるものです。
ということで社用車のN-VAN君にかけてあるコーティングのメンテナンスをしました!
いざメンテナンス!
初めに謝らせてください!beforeは取り忘れました!!すみません!!
どれくらい汚れてたかは想像で補ってくださると助かります。
最後にメンテナンスしたのはまだ寒くなる前でした、とだけお伝えしておきます。
今回行ったメンテナンスの内容は比較的簡単なもので、
通常洗車に加えて酸性溶剤を使用した塗装表面のスケールの除去です。
冬の間に付着した融雪剤や鉄粉などの飛散物の影響ですっかり衰えてしまった
コーティングの撥水効果を取り戻し雨染みなどを落とすのが目的です。
先ほど申し上げた通りbeforeが無いので比較はできませんが、、、
水をかけてもべったりと張り付いてしまっていて撥水とは言えない状態でした。
真心を込めた洗車と酸性溶剤を使用して表面の汚れを取り去った結果、、、
衰えていた撥水、無事戻りました!!よかった!
するすると水が流れるこの感じ、、、N-VAN君もすっかり忘れてた感覚でしょう、、、
コーティング自体は昨年の九月ごろかけたものなので艶もばっちりです。
つやつやボディと撥水が戻ってよかったねN-VAN君!
(喜んでいるであろうN-VAN君です)
まとめ
長かった冬が終わって短い春がやってきます。何ならすぐ夏がやってきます。
冬の間についてしまった汚れを落としてコーティングの機能を取り戻しましょう!
追記
天気が良く太陽燦燦の日は気分爽快で洗車をしたくなると思いますが、
直射日光下での洗車はなるべく避けましょう、、、
洗剤などが乾いてしまってシミになるリスクがあります。
屋根の下や日が陰っている時間、夕方などを狙って洗車をするのがお勧めです。
株式会社大久保自動車硝子 - 新潟市の自動車ガラス専門店
株式会社大久保自動車硝子は、新潟市を拠点とする自動車ガラスの専門店です。
お客様の大切な車を守るために、自動車ガラスの交換や修理はもちろん、
コーティング施工やフィルム施工にも対応しています。地域密着型のサービスを提供し、
信頼と実績のある技術で皆様の車をサポートしています。
お問い合わせ
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
詳細は以下のリンクからご確認いただけます。
Instagramアカウントリニューアル
当社のInstagramアカウントをリニューアルしました!
フィルム施工の動画やその他の役立つ情報を随時配信していますので、ぜひチェックしてください。
Instagram: 大久保自動車硝子 ディティーリング事業部 (@okubo_glass.jp)
キャンペーン情報
現在、ディティーリング事業部でお得なキャンペーンを実施中です。
詳細については、当社のホームページ内のキャンペーンページをご覧ください。
拠点情報
本社
- 住所: 〒950-0981 新潟市中央区堀之内42番10号
- 電話番号: 025-246-1251
- FAX: 025-245-2452
新発田営業所
- 住所: 〒957-0071 新潟県新発田市曽根291-1
- 電話番号: 0254-27-3726
- FAX: 0254-27-3736
最新情報
大久保自動車硝子では、お得なキャンペーン情報や最新情報を随時発信しています。
ぜひホームページやSNSをチェックしてみてください。
お車のガラスに関するご相談は、ぜひ当社にお任せください!